SSブログ

元文部科学省の寺脇研さん [中学受験]

    Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

寺脇さん最近よくTVに出ておられますね。今朝もみのもんたの朝ズバに出演しておられましたが、私の認識が間違っているかもしれませんが、”ゆとり教育”を推進したのは彼じゃなかったですか?

総合学習そのものはいいものだったともいますが、週休2日で授業が削減されたところに総合学習を持ってきたので主要教科の時間数が削減されてしまいました。たしか中学の英語週3時間という学校がなかったですか?

Gotton Jr.なんて ”ゆとり世代” なんて呼ばれてます。特に小学校高学年・中学校をゆとり教育で過ごした世代はその前の世代とすごく差が付いています。不安で私学を選んだり、余分に塾に行かせた家庭も多いと思います。

そして今になって総合学習を減らすetcなどの改革案が出ていますね。週休2日のままなら夏休みを削って総授業時間は確保すべきでしょう。土曜日にこっそり授業をしておこられた公立高校がありましたよね。私学は7時間目、夏休みの短縮、又は週6日制のままのいずれかをとって総時授業時間を確保しています。

こうしてどんどん差がついています。大学を考えないなら今のままでもいいでしょうが、考えたら6年の差は大きいです。必ずしも私学がよくて受験しているのではなくて、公立はダメだから経済的に厳しくても無理して行かせている家も多いのです。もちろん受験のための塾代だってばかにならないです。

格差社会と言われますが、その延長上に教育格差もすごくひろがっています。ゆとり教育のまま公的教育だけでいけば、正社員になれない単純労働者を生み出すだけです。(ただ私学のない地域では今でも公立がしっかりしています。うらやましい。)

 

なので寺脇さんが堂々とTVに出ているとむかっとくるんです。彼の罪は大変重いですよ。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏期講習は終わったけれど… [中学受験]

    Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

やっと夏期講習が終わったものの、塾と学校の宿題の山に囲まれて…。

理まと3回目できませんでした。アホなGotton jr.は本日提出にもかかわらず、昨日してなかったんです。私もうかつでした。てっきり明日だと思っていました。

しかし、3回まるままやる必要があるのかな?さすがに3回目は先に間違ったところだけやって、途中から他の分は答えの丸写しにしてしまいました。できないところを徹底して覚える方がいいと思うんだけどなあ~。

明日も提出物が…。暗~い夏の終わりでした。(>_<)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏期講習 [中学受験]

   Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

8月4日(日)夜 理科のまとめ やっと終わりました。ふ~っ。よかった。

 

提出したらノートに先生のコメント  ”よくやった!” と   これって…。 "Good job!" ?


ついに夏期講習が始まり、あわただしい毎日です。夏期テキストが4科セットとはいえ電話帳並みの分厚さでおどろいていたのに、そのうえ予想以上の宿題の多さに私の方がめまいをおこしそうです。

算数  夏期の栄冠への道 合格一直線 補充プリント ツール 夏期テキストの計算問題  授業中の間違いなおし

国語  合格への語句  本日習ったところのやりなおしと語句と漢字。

理科 授業中の間違いなおし 栄冠への道 理科のまとめ(これはテキストをこの夏に3回することになっています。無理~!)

社会 社会のまとめ

 

1時20分から夜の9時まで塾。帰ってから少し宿題をして翌日7時から12時まで宿題。

これでもぎりぎり終わりません。何かが手付かずで終わります。(だいたい理科か社会のまとめ)

時間が全然なくて私が毎日キレテいます。

そのうえこれだけ塾に持っていくとすごく重くて、かばんだけで6.5㎏ありました。それにお茶とお弁当を持つと7㎏は超えます。Gotton Jr.の体重とあわせて約40㎏です。先日宿題が終わらず遅刻しかけて自転車に乗せたら自転車の後輪がパンクしてしまいました。シュ~ン。(私はペーパードライバー)来年6年生でN能研の塾に行くお子様の場合、お母様は車の運転ができたほうが無難だと思います。

あ~あ、本当にみんなこれがこなせているのかしら。これでも休まず行っているだけえらいと思っています。今日も友人から遊びのお誘いのTELが入りましたが、自分で「遊ばれへん」と言っていました。なんかかわいそう。

まだまだ1/4が終わったところです。なんとか最後までがんばって欲しいと思います。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オープンスクール H徳学園 [中学受験]

   Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

先日H徳学園のオープンスクールに行ってきました。ちょうど塾の講習も休みだし行けるうちにということで武庫川沿いの学園へGo。

H徳といえばかつては野球部が甲子園の常連校で(この夏は出場が決まりましたね。よかった、よかった。)、陸上部なんかも強く、スポーツH徳で通っていると思うのですが、最近は受験にも力をいれ、もうすぐ中学からのⅡ進といわれるコースが卒業するはずです。そのときの大学合格者数で偏差値は変わっていくと思われます。

行ってみると第一印象は敷地が広くやはりスポーツ施設が充実しているなという感じです。グランドにはナイター設備もあるしテニスコートも4面ぐらいあり、別に壁打ちの場所もあります。結構真剣にスポーツをやりつつ大学進学もという人にはいいと思います。数はそう多くなくても国公立大学にも進学しています。

 

当日は2つの授業体験の後クラブも体験できました。剣道や野球を希望した子はすでにしっかり習っているようで、防具やユニフォームをしっかり持ってきていました。

子供が選んだは理科。大きなしゃぼん玉をつくりました。クラブは希望者が少ない部だったので内緒です。上級生と顧問の先生が指導してくださいました。

帰りはちょうどお昼時なので食堂で食べて帰りました。 そんなに広くない食堂ですがおいしかったです。ご飯の大盛りや業務用の製氷機があるのがH徳らしいなあと思いました。

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

学校説明会  K南 [中学受験]

   Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

先日塾主催のK南の学校説明会に行ってきました。N能研では ”○○を知る会” という呼び方になります。

最初、ここは大学付属校だし、お金持ちが行く学校なので敬遠してたのですが、3次入試があることと、外部受験をする子が結構いるので、お話だけでもと思い参加しました。

やはり説明会には行くべきだと思いました。ただ外部受験させてくれるだけかなあと思っていたら、中学3年生から外部受験と内部進学にクラスを分け、さらに高2では文系・理系・内部進学に分けます。外部進学者は国公立、もしくはK南大学にない学部を受けるとき、内部進学の権利を持ったまま外部受験ができます。(たしか関大もそうだったような気が…)

全員が受験する学校とは雰囲気が違うので第一志望にはなりませんが、さすがK南と思うことがいくつかありました。もともとお金持ちのオーナーの子弟が通う学校だけあって施設は充実しているし、留学制度もしっかりしています。OBのワークショップも、やはりオーナーの人が多く、船場吉兆の方などいろいろな方がお話に来てくれているようです。やはり偏差値や大学進学実績だけでは計れないものがありますねえ。

将来、人を使う立場になるのか、人に使われる立場になるのか、社長でなくてもリーダー的な立場に立つのかどうか、偏差値だけでなくどういう人物をよしとするかも古い中高一貫校は校風の中に持っているような気がします。K南のようなオーナーになる立場の人が多い学校は自由な校風のところが多く、人に言われたことにただ従うのではなく自分からどんどん動いていき、人に対しておおらかな包容力のある生徒が好まれるような気がします。

 

さていろいろな説明の後で、校名は出さないもののこういう学校に通っていて合わないのでK南に編入できないかという話をよくいただきますとおっしゃっていましたが、なんかわかる気がします。それと先日の朝日新聞に大きく出ていましたが、学校がお金を出してセンター入試を利用して多くの私大に合格をさせ実績として載せている学校がありますから、数字に惑わされないようにということもおっしゃていましたが、大阪学芸のことだったんですね。

私と旦那はなるべく伝統校に行かせたいと思っています。それは新しい学校は勢いはあるけれど早く実績を作るために学校が無理しすぎてしまうところが多いからです。6年間勉強勉強で楽しい思い出がなかったとか、できる人のみに学校の力が注がれて後の人はほっておかれたとか、受けたい学校を受けさせてもらえなかったとかいろいろ聞きます。

そういう学校を避けてバランスのいい学校に行かせたいと思っていますが、中高一貫校は否が応でも校風が身に付くのでいろいろ迷ってしまいます。なんとかGotton Jr.に合ういい学校を見つけたいものです。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Gotton Jr.テスト4連投! [中学受験]

   Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

今週に入ってからやたらとテストのあるGotton Jr. です。

15日(日) いつものカリテ(週1回のカリキュラムテスト) + 特訓授業

16日(月) 入試実戦模試 (9時~3時20分まで)

21日(土) 入試トライアル(13時40分~18時30分)

22日(日) カリテ

ついでに23日から夏期講習。学校もあるのでずっと休みなしです。ふ~っ。

はたしてこの努力は実るのか。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オープンスクール  M☆学園 [中学受験]

  Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

本日 某学校のオープンスクールに行ってきました。第一希望校ではないんですが、併願校の1つとして考えていたので、実際に見ないとということで、Gotton Jr.とともに台風の近づく中、玉造駅へ。

思ったより通学路は落ち着いていてまずはホッとしました。(中には駅前に風俗店があるところもあるんです。)またお手伝いの生徒さんもいい感じで、クラブに来ていた生徒さんも私たちの姿を見るとすぐに気持ちのいい挨拶をしてくれました。生徒さんの感じって大切ですよね。

ただ不思議なのは、子供が授業を受けている間に親だけに説明会があり、てっきり渡されてプリントに沿っていろいろ受験や学校生活のお話されるのだろうと思っていいたら、副校長先生がカソリックの教えに基づく学校教育についてお話しをずっとしてくださいました…。気が付いたらGottonは夢の中。もしかしたら他のお話もあったかもしれませんがわかりません…。また学校説明会の方へ行かなければいけません。

その後私は食堂へ行ってお味見を。かき揚げうどんを食べましたがおいしかったです。ただ2000人規模の学校なのですが食堂は普通の大きさのため、普段は中学の優先日とか高校1年生の優先日とか決まっているようです。優先日意外は無理なのかな?ちなみにインスタントラーメンやおにぎり、パン、アイスクリーム、ジュースの自動販売機もありました。

一方Gotton Jr.は国語と物理の授業を受け、楽しかったようです。国語では見たものを200字?程度で書くというものだったようです。物理は実験室で磁石と音の実験です。スピーカーとマイクの原理を習っていました。

親子ともここだったら行くことになってもいいよね。ということで有意義な半日を過ごせました。

Gotton Jr.はゆっくり昼食を食べる暇もなく、JR大阪駅で水了軒のお弁当を買って塾へ行きました。ハードスケジュール。

午後7時過ぎ、Gotton Jr.よりTEL。ついに警報が出て授業が中止になったようです。Gotton Jr.父、車で駅までお迎えに行ってくれました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お役立ち問題集 [中学受験]

  Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

以前にも書いたようにGotton Jr.はN能研に通う小学校6年生です。せっぱつまってます。

いちおう応用のGコース(昔の栄冠コース)にいますが、国語が恐ろしい点で入試に間に合うかわからない状態です。理科が好きで一番成績がよく、次が算数(普通)、国語・社会(悲惨) 暗記が嫌いな理系タイプです。理科は覚えようと思わなくても覚えているようです。不思議…。

N能研はH学園やN学園のような超スパルタではないのでそこは気に入ってるのですが、宿題が少ないです。というかある程度数をこなさないといけない分野のものが少ないです。(N特や選抜組は違うようです。)そこでいろいろ問題集を買う羽目に…。

で、今役に立っているなあと思うのは

[国語・語句] 四谷大塚の4科のまとめの国語  語句の練習にぴったりです。こういうのはある程度数をこなさないと身に付かないけれど栄冠と本科と本科の後ろだけでは足らないときに使います。書店にはなく通販でしか買えませんが、インターネットで簡単に買えます。

 

集英社のちびまる子ちゃんシリーズ

このシリーズには大変お世話になっています。ことわざ・慣用句などその使い方が4コマまんがで実にわかりやすく描いてあり、実際に身に付くと思います。大人が読んでもおもしろいです。

ちびまる子ちゃんのことわざ教室

ちびまる子ちゃんのことわざ教室

  • 作者: さくら ももこ, 島村 直己
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

[国語・漢字]  チャレンジ問題集 漢字読み書き(受験研究社)

N能研は1週間に26個が宿題ですが漢字の弱いGotton Jr.はこれだけでは入試までに間に合いません。そしてあえてN能研と違うものにしました。それは漢字の選び方が似ていてはいけないからです。逆にN能研に通っていなければN能研のものを選んだかもしれません。べつにどこのを選んでも大差は内容に思います。これは1ページに漢字の読みが20問、書きが20問です。

 

ここで国語の読解について書きたいのですが、残念ながらいまだにこれだというものには出会っていません。読解は1対1でヒントを出しながらじっくりやるしかないようです。平均近く取れたり大きく下回ったりと一番心配な科目です。

 

問題集ではありませんが面白い読み物とし「秘伝 中学入試国語読解法 (石原 千秋著 新潮選書)」をあげておきます。前半は大学教授の筆者が長男と入試を乗り越えた格闘の日々のことが書いてあり、何度もうなずきながら読んでしまいます。ただ普通のサラリーマンではこんなにも入試にかかわれないと思います。大学教授って時間があるのね。後半は問題集形式になっています。

秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)

秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)

  • 作者: 石原 千秋
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1999/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

[理科]   最高水準ノート(文英堂)2種類  ウイニングステップ(物理・化学)(N能研ブックス)

小学理科―中学入試 (物質とエネルギー編) (シグマベスト―最高水準ノート)

小学理科―中学入試 (物質とエネルギー編) (シグマベスト―最高水準ノート)

  • 作者: 西村 賢治
  • 出版社/メーカー: 文英堂
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本

 

中学入試 最高水準ノ-ト 理科 生物・地球・宇宙編

中学入試 最高水準ノ-ト 理科 生物・地球・宇宙編

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文英堂
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: -

理科―小学6年 (2)

理科―小学6年 (2)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日能研
  • 発売日: 1998/10
  • メディア: 単行本

これもN能研の栄冠(宿題用の問題集)だけでは足りず、カリテ(週1回の復習テスト)では70点台しか取れませんでした。Gotton Jr.は理科が好きで4教科の中で一番得意なので少々難しいものを与えてもいいだろうと思い、まず最高水準ノートを買いました。これのいいところは図が多いことです。やっぱり理科は図が必要です。(  )の中を埋めていって問題をするのですが、その問題がちょっとむつかしいです。生物 地学分野はまだいいのですが、物理 化学分野の方のは手に余る感じなので、そちらはN能研のウイニングステップに変えました。これはABCランクに問題が分かれているので、その分野の理解度によって使い分けています。いまのところ理科だけが順調に伸びていっています。

 

[算数] 中学への算数  

中学への算数 2007年 08月号 [雑誌]

中学への算数 2007年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京出版
  • 発売日: 2007/07/04
  • メディア: 雑誌

N能研の算数は本科(授業用) 栄冠 強化ツール(宿題用) 復習算数があるのですが、Gotton Jr.は栄冠とツールの共通のみが宿題です。本科の練成と復習算数(練成の数値変えの問題集)を全部してもカリテでは平均を超えたり超えなかったりで、ツールの応用部分は独習では手が出ませんでした。

そこで中学への算数を買ってみました。さすがに上位1割校を対象にした ”日々の演習” を全部するのは無理ですが ”レベルアップ演習” を中心に何問か解いています。これの魅力は話し言葉を交えた解答のわかりやすさです。私でもわかるぐらいなので、問題が解けなくても解答を読ませています。

N能研の単元に合わせて順番バラバラでするため、バックナンバーも買いました。(12月号までいかないと一通りの単元がそろいません。どの塾も夏までの前期で範囲が一通り終わると思います。)1冊1100円とちょっと高いけどどの問題集より使っています。(いろいろ買ったけど使いずらかったんです。)点数も平均を少々超えました。(この平均点前後の10点に関西順位で150人ぐらいがひしめいています。)

 

社会は栄冠と社会のまとめで精一杯で他のをやる余裕は全くありません。強いて言えば地図がいっぱい出てくる地理の問題集をやらせたいです。

 

今のところ宿題とこれをやりつつ1週間をまわしています。大変です。しかもGotton Jr.は11時になると眠くなります。でももっとやっている人はもっとやっているんだろうなあ。悩みの尽きない受験です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

学校見学会  T○○学園 [中学受験]

  Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

  今日は塾主催のT○○学園の見学会でした。

本来ならそ学校を受ける特訓生のみが行くものかもしれませんが、案内をもらったし、連休の遠出はこれのみなので行くことにしました。我が家から約2時間、学力も足りませんがちょっと通うには遠すぎます。しかし駅からは自然がいっぱいの住宅地を20分ほど歩いて通うのでいい環境だなあと思いました。そして正門はあまり正門らしくなく、塀の上に鴟尾(しび)が…。

まず講堂で校長先生のお話の後、学校紹介のVTR。いきなりお水取りの場面から始まってびっくりしました。そう、ここは奈良の東大寺が経営しています。なので入学式の後は大仏殿に行きますし、書道の時間がしっかりあり、1年で500枚毎日書いて提出とおっしゃってました。

VTRを見ていて思ったのですが中学1年生が大人っぽい。3年生ぐらいに見えます。だいたいこの手の学校に通る子は頭もいいですが、成長が早く大人っぽいです。それに引き換え4年生ぐらいにしか見えないわが子…。ふーっ。

VTRのあとは校舎を少し見学し、国語の授業と理科の実験です。子供たちは反応がよく先生も結構楽しそうでした。(多分中学生は素直な反応をもうあまりしないのではないかと思います。)

最後に図書室で説明を受けてノートをもらい、校長先生と握手をして解散しました。

こういう地域のトップ校はだいたいどこもクラブが盛んで、今日も結構な人数が来て練習していました。

しかし最後に塾の先生がおっしゃったお言葉が胸に…

「みなさん、もう連休は充分楽しみましたね!明日から、いや今日帰ってからさっそく勉強に取り組んでください。」

Gotton Jr.聴いてません。(都合の悪いことは聴こえない)  あ~あ。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

学校説明会  N(関西又は全国トップ校 ) [中学受験]

   Salon  de  Gotton

Gotton のサロンへようこそ

 

先日塾主催の学校説明会に行ってきました。大手の塾に通うメリットはこういう行事でしょう。

通常入試説明会は秋に行なわれ、そこで学校についても話されるのですが、実際もうその頃は受験生にとって最後の確認作業になってしまっています。その点この時期だとまだ悩む時間があるので有意義ですし、学校側も偏差値だけでなくこういう生徒が欲しいとアピールできます。

で、私は行ったのは関西のトップ校○です。もちろんGotton Jr.が受験するわけではなくミーハー気分です。(真剣だった方、ごめんなさい。)関西にずっと住んでいる私にとって○は、「天才が行くところ」のイメージがあります。ちょっと賢いぐらいで入ったらえらい目にあう…と思っています。

ただ説明会の前は「賢い子を放牧していて、先生たちは何もしない」イメージだったのですが、なんのなんのいろいろ刺激を与えておられます。賢い子がより伸びるためにこの学校はあるし、ある意味大学入試を超えたところに目標を置いている感じです。勉強するのはあたりまえ、で君は何に興味を持ってるの?ということろでしょうか。

最近、「塾なしで大学合格」を謳う学校が増えている中、なんとか自学自習を守ろうとしておられました。

うらやましいのは土曜講座です。卒業生が入れ替わりたちかわり、今自分がしていることを話に来てくれます。その分野は多方面にわたりその人材に事欠かない、これだけでこの学校のすごさがよくわかります。残念ながらGotton Jr.はその足元に遠く及びませんが、こういう学校はずっとこのままの姿であって欲しいと思います。

さてこういう行事がこれからいくつも続きます。さて、Gotton Jr.の母校となるのはどの学校か…。

あありっぱな脳みそが欲しいです。そしたら通学時間と校風だけで決められますから。

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感